Google Sheetsを使ったIoTサービス

ESP32の設定

リーフを組み立ててスケッチを書き込み、データがGoogle Sheetsに書き込まれることを確認しましょう。

使用するリーフ

以下のリーフを使用します。

Type Name Q’ty
AZ62 Connector Cover 2
AI01 4-Sensors 1
AX07 Back to back 1
AP02 ESP32 MCU 1
AV04 2V~4.5V 1
AZ63 Nut Plate 2
AAA battery holder 1
AAA battery 3
M2*8mm screw 2
M2*12mm screw 2
φ10x2mm magnet 1

リーフの組み立て

ESP32 MCUリーフと4-Sensorsリーフを重ねて、下図のようにねじ止めします。

assemble1

ソースコード

Arduino IDEでプログラムを書きましょう。

Githubのソースコードの以下の箇条書きの内容に注意して修正し、ESP32リーフに書き込んで下さい。

  1. アクセスするWiFiの情報を以下の定数に代入してください。
const char* SSID = "wifi_ssid";    // WiFi SSID
const char* PASSWORD = "wifi_password";  // WiFi Password
  1. 先ほど作成したウェブアプリの情報を以下の定数に代入してください。
    • アプリ固有のURLより:const char* KEY = AKfycbxbxoqWzuN8Eztplnhf3ywC-0QpWc8utkIY1QLngj4fHJFRvZKh
const char* KEY = "google_scripts_key";
  1. センサデータの書き込みの時間間隔を調整したいときは以下の定数に代入してください。
    • 単位は秒です
uint64_t DEEP_SLEEP_TIME_SEC = 60;
#include <Arduino.h>
#include <Wire.h>
#include <HTTPClient.h>
#include <HTS221.h>
#include <ClosedCube_OPT3001.h>

// Unique ID
String UniqueID = "Leafony_AP02";

// Connecting WiFi Settings
const char* SSID = "wifi_ssid";           // WiFi SSID
const char* PASSWORD = "wifi_password";   // WiFi Password
// Accessed Google Script Settings
const char* APP_SERVER = "script.google.com";
const char* KEY = "google_scripts_key";

// Device sleep time (sec) to reduce Joule heat
uint64_t DEEP_SLEEP_TIME_SEC = 60;

// 省略

実行結果

Arduinoを実行して、逐次センサデータがGoogle Sheetsに書き込まれます。


前のページに戻る


最終更新 November 11, 2022